今日、別府はかなり激しい雨が降りました。
おかげで、午後に予定していた高速教習が中止(雨の為、杷木~宮河内まで速度規制となりました。)になってしまいました。
仕事をしている教習生は、このために休みを取る(高速教習だけは夜間に出来ません。)のですがお天気には勝てません。
卒業の予定も、少し先になりそうです。次の休みは好天に恵まれますように祈るばかりです。

こんな日の昼休みは、当然、雨の話題になります。

「今、何mmくらいの雨なのかな?」
ネットで調べると・・・
『小雨』 1mm未満 地面がかすかに湿る。傘なしでもレインコートで間にあう。
『弱い雨』 1mm以上~3mm未満 シトシト降る。地面がすっかり湿る。
『雨』 3mm以上~10mm未満 本降り。地面に所々水たまりができる。
『やや強い雨』 10mm以上20mm未満 ザーザーと降る。地面に所々水たまりができる。
『強い雨』 20mm以上~30mm未満 どしゃ降り。傘をさしていてもぬれる。
『非常に激しい雨』 30mm以上~80mm未満 滝のように降る(ゴーゴーと降り続く)となっていました。
「じゃあ、20mm以上30mm未満だね」

「雨量って、どうやって測るの?」
今度は、雨量計で検索です。
ありました、簡易雨量計、な・なんとポリバケツの内側に目盛を書いているだけです。
これで2980円はあんまりです。

hyakuyousoh「昔、小学校の校庭に雨量計があったけど・・・」
「そうそう、地面に埋められていて・・・」

「百葉箱(ひゃくようそう)も、あったよね」
「今でも、あるのかな?」
「いや~、見かけんな~」

百葉箱って、知っていますか?
昔は、どこの小学校の校庭にもあったのですが・・・

 

夏休みキャンペーンのお知らせは→こちら

感想・コメントはこちらへ→[掲示板] [メール]