DSCN5010教習生と雑談している時に我が家の風呂は「温泉だ」というと、別大やAPUの学生で県外から来ている教習生は「へぇ~」とか「えっ!?」と驚きます。
日本各地に温泉はありますが、家庭に温泉の風呂があるのは珍しいようです。
湧出量が豊富な別府だから可能なのでしょうね。

我が家の風呂は「温泉」と言っても「引湯」です。
敷地の中に温泉井があるのではなく、自宅前の道路に埋設されている配管から温泉を引き込んでいます。DSCN5014

自宅を新築する時に宅内に温泉を引こうとしたのですが、建築屋さんに「それだけは止めてください!」と言われて、写真のように別棟にしました。
築後20年以上経って「止めてください」の意味を実感しました。温泉棟がシロアリでボロボロになっています。
その他、壁の亀裂が入り、防水もあやしくなっていますし、不具合が色々出てきました。

緑川工務店の「O」専務(お嬢さんは、昨年、別府校で免許を取りました。)と補修の相談をしていましたが、結局、改築することになりました。
11月8日から工事がはじまりますので、しばらくは内湯(電気温水器で沸かします。)で我慢です。

DSCN5013 DSCN5020 DSCN5021
「ゆ」の字を書いた暖簾が欲しかったのですが・・・ お湯が出る蛇口です。
温泉の成分が結晶しています。
これは水道の蛇口ですが、黒く錆びています。